2024/5/9 9:00:00 ~ 2024/5/10 9:00:00 (JST)

最近の発表

Amazon Cognito introduces tiered pricing for machine-to-machine (M2M) usage

Amazon Cognito では、継続的な成長と機能の拡張をより適切にサポートするために、マシンツーマシン (M2M) 認証の料金体系を導入しています。Amazon Cognito のユーザーベースの料金 (月間アクティブユーザー数または MAU) に変更はありません。現在 Amazon Cognito を M2M ユースケースに使用しているお客様のアカウントは、12 か月間料金が免除されます。M2M の料金は、M2M 認証に設定されたアプリケーションクライアントの数と、リクエストされたトークンの数に基づいています。詳細については、料金ページをご覧ください。

Amazon MQ now supports RabbitMQ version 3.12

Amazon MQ は RabbitMQ バージョン 3.12.13 をサポートするようになりました。これには Amazon MQ でサポートされていた以前のバージョンの RabbitMQ に対するいくつかの修正とパフォーマンスの向上が含まれています。RabbitMQ 3.12.13 以降、Amazon MQ ブローカーのクラシックキューはすべてクラシックキューバージョン 2 (CQv2) に自動的にアップグレードされます。RabbitMQ 3.12 のすべてのキューがレイジーキューと同様に動作するようになりました。これらの変更により、ほとんどのユースケースでスループットが大幅に向上し、メモリ使用量が削減されます。

Amazon RDS for PostgreSQL supports minor versions 16.3, 15.7, 14.12, 13.15, and 12.19

PostgreSQL 用アマゾンリレーショナルデータベースサービス (RDS) は、PostgreSQL 16.3、15.7、14.12、13.15、12.19 の最新のマイナーバージョンをサポートするようになりました。今回の RDS for PostgreSQL のリリースには pgvector 0.7.0 のサポートも含まれています。これにより 2,000 次元を超えるベクトルにインデックスを付けることができ、式インデックスによるスカラー量子化およびバイナリ量子化のサポートも追加されています。

Amazon ECR adds pull through cache support for GitLab.com

Amazon Elastic Container Registry (ECR) には、ECR のプルスルーキャッシュ機能のサポート対象アップストリームレジストリとして GitLab コンテナレジストリが含まれるようになりました。本日のリリースでは、GitLab のサブスクリプション型ソフトウェアサービスである Gitlab.com を利用しているお客様は、新たにサポートされたアップストリームレジストリーのイメージをプライベート ECR リポジトリに自動的に同期できます。

Amazon QuickSight launches SPICE capacity auto-purchase API

Amazon QuickSight は SPICE キャパシティ自動購入 API のリリースを発表できることを嬉しく思います。以前は、お客様はコンソール UI から SPICE 自動購入を手動で有効にする必要がありました。この API の強化により、QuickSight ユーザーはプログラムで SPICE 容量の自動購入を有効にして、採用と移行のパイプラインにシームレスに統合できるようになりました。いったん有効にすると、ユーザーは SPICE の使用量を見積もり、その都度 SPICE の使用量を手動で購入する必要がなくなります。その代わり、QuickSight が使用要件を満たすのに必要な容量を自動的に取得するので、データをシームレスに取り込んで SPICE を安心して使用できます。詳細については、こちらをご覧ください。

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS Startup ブログ (日本語)

AWS News Blog

AWS Cloud Operations & Migrations Blog

AWS Big Data Blog

AWS Database Blog

Front-End Web & Mobile

AWS for Industries

AWS Machine Learning Blog

AWS for M&E Blog

Networking & Content Delivery

AWS Security Blog

Open Source Project

AWS CLI

Amplify for iOS