2024/1/11 9:00:00 ~ 2024/1/12 9:00:00 (JST)

最近の発表

AWS Backup now supports protecting Amazon FSx for NetApp ONTAP FlexGroup volumes

AWS バックアップでは、ネットアップ ONTAP FlexGroup ボリューム用の Amazon FSx を保護できるようになりました。Amazon FSx for NetApp ONTAP はフルマネージド型の AWS サービスで、ネットアップ ONTAP ファイルシステムを AWS クラウドで実行できます。以前は、FlexVol ボリュームを保護するには AWS バックアップを使用することしかできませんでした。AWS バックアップでは、ネットアップ ONTAP FlexVol および FlexGroup ボリュームの Amazon FSx のバックアップと復元がサポートされるようになりました。AWS Backup のポリシーベースの機能を使用して、Amazon FSx for NetApp ONTAP FlexGroup ボリュームのデータ保護を、サポートされている他の AWS サービス (コンピューティング、ストレージ、データベースにまたがる) やハイブリッドワークロードとともに一元化および自動化できるようになりました。

AWS announces an enhanced sign in experience in the AWS Console Mobile App for Android

AWS Console Mobile App for Android を使用している AWS のお客様は、モバイルデバイスのパスワードマネージャーを使用してサインインを高速化したり、リソースに繰り返しアクセスできるようにデフォルトの AWS ID を設定したり、サポートされている仮想認証アプリ、FIDO セキュリティキー、ハードウェア TOTP トークンを多要素認証 (MFA) に使用したりできるようになりました。iOS 用 AWS コンソールモバイルアプリの強化されたサインインエクスペリエンスは、2023 年 10 月 25 日にリリースされました。

Amazon RDS for MySQL supports Innovation Release version 8.2 in Amazon RDS Database Preview Environment

Amazon RDS for MySQL は、Amazon RDS データベースプレビュー環境で MySQL イノベーションリリース 8.2 をサポートするようになりました。これにより、MySQL 用 Amazon RDS で最新のイノベーションリリースを評価できるようになりました。MySQL 8.2 は Amazon RDS データベースプレビュー環境にデプロイできます。この環境では、フルマネージド型のデータベースという利点があり、データベースのセットアップ、運用、監視が簡単になります。

Amazon CloudWatch Logs now supports account level subscription filter

Amazon CloudWatch Logs は、put-account-policy API を使用してアカウントレベルのサブスクリプションフィルターを作成するサポートを発表できることを嬉しく思います。この新機能により、Amazon CloudWatch Logs に取り込まれたリアルタイムのログイベントを Amazon Kinesis データストリーム、Amazon Kinesis Data Firehose、または AWS Lambda に配信して、単一のアカウントレベルのサブスクリプションフィルタを使用してカスタム処理、分析、または他の宛先への配信を行うことができます。

Amazon SageMaker now supports M7i, C7i, and R7i instances for ML Inference

Amazon SageMaker は、リアルタイムおよび非同期推論のための M7i、C7i、および R7i インスタンスタイプのサポートを発表できることを嬉しく思います。

Amazon ECS and AWS Fargate now integrate with Amazon EBS

Amazon Elastic Container Service (Amazon ECS) と AWS Fargate が Amazon Elastic Block Store (EBS) と統合され、Amazon ECS API を使用して AWS Fargate と Amazon Elastic Cloud Compute (EC2) の両方で実行されている Amazon ECS タスクに EBS ボリュームを簡単にプロビジョニングしてアタッチできるようになりました。この機能により、サーバーレスコンテナを使用して、ETL ジョブ、メディアトランスコーディング、ML 推論ワークロードなど、ストレージやデータを大量に消費するアプリケーションを簡単にデプロイできます。

New AWS Marketplace Insights dashboard for sellers showing product usage

本日、AWS マーケットプレイスは、AWS マーケットプレイスの出品者向けにお客様の製品使用状況を表示する新しい Amazon QuickSight ダッシュボードの一般提供を発表しました。販売者は AWS Marketplace 管理ポータル (AMMP) の [インサイト] > [セールスオペレーション] タブから使用状況ダッシュボードにアクセスできるようになりました。これまで、販売者は顧客の SaaS および Server 製品の使用状況にアクセスできるのは、従来の日次ビジネスレポートのセクション 1: インスタンスタイプ別の使用状況と、Commerce Analytics Service (CAS) によるプログラムによる使用状況のみでした。

Amazon RDS for Db2 now supports up to 5,000 database users

Db2 用 Amazon リレーショナルデータベースサービス (Amazon RDS) を使用すると、お客様は数回クリックするだけで、クラウドで Db2 データベースをセットアップ、運用、およびスケーリングできます。RDS for Db2 では、最大 5,000 人のユーザーによるデータベース認証がサポートされるようになりました。

Amazon EventBridge now supports AWS AppSync as a target of EventBridge Buses

Amazon EventBridge Event Bus は、イベントバスのターゲットとして AWS AppSync をサポートするようになりました。これにより、スポーツスコアや株価の更新などのリアルタイムの更新を、独自のアプリケーションからモバイルやデスクトップなどのフロントエンドアプリケーションにストリーミングできます。AppSync をターゲットにすることで、クライアントはミューテーションやデータ変更にサブスクライブできるようになり、ミューテーションが正常に完了すると、AppSync はそれらのサブスクライバーにデータ変更を通知します。

Introducing Open Job Description, an open specification for portable render jobs

本日、AWSはGitHubでパブリックコメント用に公開しました。これは、ポータブルレンダリングジョブを説明するためのオープンジョブ記述仕様です。Open Job Description (OpenJD) では、相互運用可能なパイプラインの作成に役立つ、拡張可能かつオープンな方法で、ビジュアルコンピュートレンダーファームジョブの作業指示とアセットロケーションを記述できます。OpenJD は、開発を容易にするために、人間と機械が読みやすい構造化形式を規定しています。OpenJD は、新しいタイプのビジュアル・コンピューティング・ワークフローやアプリケーション向けに拡張できるように設計されています。このオープン仕様は、クリエイティブ・コモンズ (CC) ライセンスの下でパブリックコメントとして公開されています。

Amazon EC2 R7i instances are now available in more AWS regions

本日より、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) R7i インスタンスは、アジアパシフィック (ムンバイ、ソウル、シンガポール、東京) リージョン、オーストラリア (シドニー) リージョン、ヨーロッパ (フランクフルト、ロンドン) リージョン、カナダ (中部) リージョン、および米国西部 (北カリフォルニア) リージョンでご利用いただけます。

Amazon ElastiCache now supports Memcached 1.6.22

Memcached 用 Amazon ElastiCache は、ノードベースのデプロイオプションを使用する場合に Memcached バージョン 1.6.22 をサポートするようになりました。このリリースでは、Memcached バージョン 1.6.22 を使用して独自の Memcached クラスター用 ElastiCache を設計できるようになりました。Memcached 用 ElastiCache サーバーレスは、すでに Memcached バージョン 1.6.22 をサポートしています。

AWS announces an integrated mobile experience in the AWS Console Mobile App

アマゾンウェブサービス(AWS)は、Android向けAWSコンソールモバイルアプリでのAWSサービスの統合モバイルエクスペリエンスを発表します。Android 用 AWS コンソールモバイルアプリを使用する AWS のお客様は、コンソールモバイルアプリに統合されたモバイルウェブブラウザエクスペリエンスにより、EC2、RDS、S3 などのネイティブサポートサービスの AWS コンソールで利用できるさまざまな AWS リソース情報および管理機能にアクセスできるようになりました。

Amazon EC2 C6in instances are now available in Europe (Spain)

本日より、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) C6in インスタンスが AWS リージョンヨーロッパ (スペイン) で利用できるようになりました。第 6 世代のネットワーク最適化インスタンスは、第 3 世代 Intel Xeon Scalable プロセッサを搭載し、AWS Nitro System 上に構築されており、同等の第 5 世代インスタンスと比較して、最大 200 Gbps のネットワーク帯域幅、2 倍のネットワーク帯域幅、最大 2 倍のパケット処理パフォーマンスを実現します。

AWS Blogs

AWS News Blog

AWS Open Source Blog

AWS Architecture Blog

AWS HPC Blog

AWS for Industries

AWS Machine Learning Blog

AWS for M&E Blog

AWS Security Blog

AWS Storage Blog

Open Source Project

AWS CLI

AWS CDK

Amplify for JavaScript

Amplify for iOS

Amplify for Android

Amplify UI

Karpenter