2023/9/15 9:00:00 ~ 2023/9/18 9:00:00 (JST)

最近の発表

Amazon CodeCatalyst now supports IP address access restrictions in GitHub Enterprise Cloud

本日、AWS は、GitHub でホストされているソースリポジトリで Amazon CodeCatalyst を使用することが、GitHub 組織の IP アドレスアクセス制限に対応するようになったことを発表しました。これにより、CodeCatalyst は GitHub エンタープライズクラウドのすべての機能と互換性が確保されます。

Amazon EMR on EKS now supports managed Apache Flink (Public Preview)

本日、EKS 上の Amazon EMR がマネージド Apache Flink をサポートするようになり、パブリックプレビューが可能になったことをお知らせします。このリリースにより、すでに EMR を使用しているお客様は、Apache Flink アプリケーションを同じ Amazon EKS クラスター上で他の種類のアプリケーションと一緒に実行できるようになり、リソース利用率の向上とインフラストラクチャ管理の簡素化に役立ちます。すでに Amazon EKS でビッグデータフレームワークを実行しているお客様は、Amazon EMR にプロビジョニングと管理を自動化させることができるようになりました。

AWS Cloud Map now supports AWS PrivateLink

AWS クラウドマップは AWS プライベートリンクをサポートするようになりました。AWS PrivateLink を使用して、パブリックインターネット経由でデータを公開することなく、Amazon 仮想プライベートクラウド (VPC) から AWS クラウドマップ API にプライベートにアクセスできるようになりました。VPC エンドポイントの作成には料金がかかります。詳細については、AWS PrivateLink の料金表ページを参照してください。

PostgreSQL 16.0 is now available in Amazon RDS Database Preview Environment

PostgreSQL 16.0 用の Amazon リレーショナルデータベースサービス (Amazon RDS) が Amazon RDS データベースプレビュー環境で利用できるようになりました。これにより、Amazon RDS for PostgreSQL で PostgreSQL 16.0 を評価できるようになりました。PostgreSQL 16.0 をプレビュー環境にデプロイすると、完全マネージド型データベースと同じ利点が得られ、データベースのセットアップ、運用、監視が簡単になります。プレビュー環境のPostgreSQL 16.0には、リードレプリカの論理デコード、AWS libcrypto (AWS-LC)、およびpgvector、pg_tle、h3-pg、pg_cron、rdkitなどの80を超えるPostgreSQL拡張機能もサポートされています。

CodePipeline support for GitLab Groups

GitLab.com グループのプロジェクト内のリポジトリを使用して、AWS CodePipeline を使用してコード変更をビルド、テスト、デプロイできるようになりました。AWS CodeStar Connections を使用して GitLab.com アカウントを接続し、パイプライン内の接続を使用して、リポジトリ内の変更時にパイプラインの実行を自動的に開始します。

YouTube

AWS Black Belt Online Seminar (日本語)

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS Cloud Operations & Migrations Blog

Containers

AWS Database Blog

The Internet of Things on AWS – Official Blog

AWS Machine Learning Blog

AWS for M&E Blog

Open Source Project

AWS CLI

AWS CDK

Amplify for iOS