2023/12/28 9:00:00 ~ 2023/12/29 9:00:00 (JST)

最近の発表

Amazon EKS now supports assigning EC2 security groups to IPv6 Kubernetes pods

Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) のお客様は、EC2 セキュリティグループを活用して、インターネットプロトコルバージョン 6 (IPv6) アドレス空間を使用してクラスター内のアプリケーションを保護できるようになりました。

AWS Elemental MediaPackage now available in Asia Pacific (Melbourne) region

AWS Elemental MediaPackage がアジアパシフィック (メルボルン) リージョンで利用できるようになりました。これで、このリージョンのコンソールまたは API エンドポイントを使用して MediaPackage を設定して運用できるようになりました。

Amazon EKS now surfaces cluster health status details

Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) は、クラスター関連のヘルス問題を EKS コンソールと API に表示するようになりました。これにより、管理者はクラスターの状態をより詳細に把握できるようになりました。クラスターのヘルスステータス情報により、お客様はクラスターの問題を迅速に診断、トラブルシューティング、修正できるようになり、より最新で安全なアプリケーション環境を実行できるようになります。

AWS Support launches Security Improvement Program for Enterprise On-Ramp customers

本日、AWS は、エンタープライズオンランプ (EOP) のお客様向けのセキュリティ改善プログラム (SIP) の一般提供を発表しました。SIP を利用すると、内部システムチェックだけでなく、AWS 環境を保護するためのベストプラクティスを理解できるようになります。SIP は 90 を超える重要なセキュリティベストプラクティスに基づいて AWS 環境を測定し、セキュリティ体制を改善するための戦術レベルの改善提案を行います。

CodePipeline supports GitLab self-managed

GitLab セルフマネージドインスタンス (GitLab エンタープライズエディション、GitLab コミュニティエディション) のプロジェクトを使用して、AWS CodePipeline を使用してコード変更をビルド、テスト、デプロイできるようになりました。VPC 内にあるか AWS CodeStar Connections を使用して直接アクセス可能な GitLab セルフマネージドインスタンスを接続し、パイプライン内の接続を使用してリポジトリ内の変更に対してパイプラインの実行を自動的に開始できます。

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

Containers

AWS Database Blog

AWS Security Blog

Open Source Project

AWS CLI

Amazon EKS Anywhere