2023/12/18 9:00:00 ~ 2023/12/19 9:00:00 (JST)

最近の発表

Amazon Cognito user pools now support the ability to customize access tokens

Amazon Cognito ユーザープールは、OAuth 2.0 のスコープとクレームの形式でアクセストークンにカスタム属性を付加する機能をサポートするようになりました。アクセストークンのカスタム属性を使用して、アプリケーション固有の高度な承認決定を行うことができます。この機能により、エンドユーザーエクスペリエンスをパーソナライズし、顧客エンゲージメントを向上させることもできます。

Amazon EKS introduces simplified controls for IAM cluster access management

Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) は、IAM アイデンティティと Kubernetes 認証および承認コントロールを緊密に統合する新しい API セットを通じて、Kubernetes クラスターによる AWS アイデンティティおよびアクセス管理 (IAM) ユーザーとロールのシンプルな設定をサポートするようになりました。

AWS announces an integrated mobile experience for AWS services in the AWS Console Mobile App

アマゾンウェブサービス (AWS) は、iOS 用 AWS コンソールモバイルアプリで AWS サービスの統合モバイルエクスペリエンスを発表します。iOS 用 AWS コンソールモバイルアプリを使用する AWS のお客様は、コンソールモバイルアプリに統合されたモバイルウェブブラウザエクスペリエンスを通じて、EC2、RDS、S3 など、ネイティブにサポートされているサービスに関する AWS コンソールで利用可能な AWS リソース情報と管理機能すべてにアクセスできるようになりました。

AWS Cloud9 now supports Amazon Linux 2023

Amazon Linux 2023 (AL2023) で AWS Cloud9 環境を起動できるようになりました。AL2023 は、アマゾンウェブサービス (AWS) が提供する Linux サーバーオペレーティングシステムである次世代の Amazon Linux です。AL2023 は、クラウドアプリケーションやエンタープライズアプリケーションを開発して実行するための、安全で安定した高性能の実行環境を提供します。AL2023 では、Linux の最新イノベーションを利用できる長期サポートを提供するアプリケーション環境を手に入れることができます。AL2023 は追加料金なしで提供されます。

Amazon OpenSearch Service adds multimodal support for Neural Search

Amazon OpenSearch Service は、OpenSearch 2.11 デプロイのニューラル検索にマルチモーダルサポートを追加しました。これにより、ビルダーはマルチモーダル検索アプリケーションを作成して運用できるようになり、差別化できない重労働を大幅に減らすことができます。お客様は何年もの間、OpenSearch k-NN 上でベクトル検索アプリケーションを構築してきましたが、テキスト埋め込みモデルを検索パイプラインやインジェストパイプラインに統合するためのミドルウェアの構築という重荷を背負っていました。OpenSearch ビルダーは、Amazon Bedrock のテキストと画像のマルチモーダル API をすぐに統合してマルチモーダル検索を強化し、クラスター上で実行される検索パイプラインを強化できるようになりました。

Amazon Redshift supports single sign-on with Amazon QuickSight and AWS Lake Formation

Amazon Redshift のお客様は、Microsoft Entra ID、Okta、Ping、OneLogin などのアイデンティティプロバイダー (IdP) のアイデンティティを使用して、Amazon QuickSight または Amazon Redshift クエリエディターからのシングルサインオンエクスペリエンスで Amazon Redshift にアクセスできるようになりました。管理者は、組織 IdP のユーザーとグループを使用して Redshift のデータへのきめ細かなアクセスを管理し、AWS CloudTrail でユーザーアクセスを監査できます。

AWS Backup Audit Manager adds new control to audit restore time targets

本日、AWS Backup Audit Manager に新しいコントロールが追加され、復元時間目標をリソースと照らし合わせて監査できるようになりました。今回の発表により、リソースの復元時間目標を指定し、それがビジネス要件またはコンプライアンス要件を満たしているかどうかを評価することで、組織の復旧準備に役立てることができます。

Amazon CodeCatalyst Dev Environments now supports Virtual Private Cloud

本日、AWS は Amazon CodeCatalyst 開発環境における仮想プライベートクラウド (VPC) のサポートを発表しました。今回のローンチにより、開発環境から VPC に接続できるようになり、CodeCatalyst がサポートする開発者シナリオの数が増えました。

AWS Security Hub launches 15 new security controls

AWS Security Hub は 15 の新しいセキュリティコントロールをリリースし、提供されるコントロールの数を 307 に増やしました。セキュリティハブは、Amazon FSx や AWS プライベート認証局 (AWS プライベート CA) など、その他の AWS サービスをサポートするようになりました。セキュリティハブは、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2)、Amazon Elastic Kubernetes サービス (Amazon EKS)、Amazon シンプルストレージサービス (Amazon S3) など、以前サポートされていたサービスに対する新しいコントロールもリリースしました。最近リリースされたコントロールの全リストと、それらを利用できる AWS リージョンについては、Security Hub ユーザーガイドをご覧ください。

Amazon EC2 HPC instances now available in additional regions

本日より、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) HPC7a インスタンスはヨーロッパ (ストックホルム) リージョンで、EC2 HPC6a インスタンスはアジアパシフィック (シドニー) リージョンでご利用いただけます。

Amazon DynamoDB local adds support for two DynamoDB API features

Amazon DynamoDB ローカルでは、テーブル削除保護と ReturnValuesOnConditionCheckFailure パラメータがサポートされるようになりました。DynamoDB local を使用すると、ローカル開発環境で DynamoDB を実行することで、コストをかけずにアプリケーションを開発およびテストできます。DynamoDB ローカルはインターネット接続を必要とせず、既存の DynamoDB API 呼び出しと連携します。

Amazon CloudWatch Container Insights launches cross-account observability for Amazon EKS

Amazon CloudWatch Container Insights は、Amazon Elastic Kubernetes Service (EKS) 全体でクロスアカウントオブザーバビリティを実現し、AWS リージョン内の複数の AWS アカウントにまたがるアプリケーションのモニタリングとトラブルシューティングに役立ちます。コンテナ管理を管理する中央運用チームは、組織全体のコンテナの状態とパフォーマンスを統合ビューで監視および分析し、アプリケーション全体の状態を維持して最高のビジネス成果を達成できるようになりました。

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS News Blog

AWS Cloud Operations & Migrations Blog

AWS Big Data Blog

Containers

AWS Database Blog

AWS Machine Learning Blog

AWS for M&E Blog

AWS Storage Blog

Open Source Project

AWS CLI

Amplify for JavaScript

Firecracker