2023/10/18 9:00:00 ~ 2023/10/19 9:00:00 (JST)

最近の発表

AWS Data Provider for SAP now supports Oracle Linux OS, more JDK versions, and Linux logrotate

SAP 用 AWS データプロバイダーは、新しいオペレーティングシステムと Java 開発キット (JDK) バージョンをサポートし、Linux logrotate と統合し、新しい AWS リージョンへのサポートを拡大しました。

Amazon Connect now provides additional levels of granular access control

Amazon Connect では、管理用ウェブサイト内のタグベースのアクセスコントロールをさらに細かく設定できるようになり、1 つのセキュリティプロファイルで最大 4 レベルのアクセスコントロールを設定できるようになりました。アクセスコントロールタグを追加すると、ユーザーは対応するリソースタグを含むリソースにのみアクセスできるようになるため、セキュリティプロファイルの制限が厳しくなります。たとえば、部署内、チーム内、特定の作業現場に直属する季節限定のエージェントのみを管理できるはずのスーパーバイザーがいるとします。これを実現するために、「部門:小売」、「チーム:アベンジャーズ」、「タイプ:季節限定」、「場所:マクリーン」などのアクセス制御タグを使用してセキュリティプロファイルを作成できるようになりました。このセキュリティプロファイルを持つスーパーバイザーは、これらの 4 つのタグをすべて持っているユーザーのみにアクセスできます。

Share Amazon Route 53 Application Recovery Controller clusters across multiple AWS accounts

AWS リソースアクセスマネージャー (AWS RAM) を使用して Amazon Route 53 アプリケーションリカバリーコントローラー (Route 53 ARC) のアカウント間でクラスターリソースを共有できるようになりました。Route 53 ARC のクラスターは、別々の AWS リージョンにある 5 つの冗長エンドポイントのセットで、これを API 呼び出しで使用してマルチリージョンアプリケーションのフェイルオーバーを管理できます。組織内の AWS アカウント間でクラスターを共有することを選択した場合、チームは同じクラスターを個別に使用してフェイルオーバー制御を設定し、運用できます。

AWS Resource Explorer supports 12 new resource types

AWS リソースエクスプローラーは、Amazon Cognito、AWS Elastic Beanstalk (EBS)、Amazon Elastic File System (EFS) などのサービスから、さらに 12 種類のリソースタイプをサポートするようになりました。

Amazon OpenSearch Service announces new administrative options

Amazon OpenSearch Service は、クラスターの潜在的な問題のトラブルシューティングをよりきめ細かく制御できる新しい管理オプションをサポートするようになりました。これらのオプションには、ノード上の OpenSearch プロセスを再起動する機能や、データノードを再起動する機能が含まれます。

Amazon Redshift announces integration with AWS Secrets Manager

Amazon Redshift は AWS シークレットマネージャーとの統合をサポートするようになり、データウェアハウスの Redshift 管理 (管理者) 認証情報の管理を簡素化できるようになりました。この機能により、Amazon Redshift は AWS Secrets Manager と連携して、データベースインスタンスの作成、変更、または復元時に管理者認証情報を生成および管理します。AWS Secrets Manager は Amazon Redshift 管理者認証情報のライフサイクル全体のメンテナンスをサポートします。これにより、カスタム AWS Lambda 関数を設定してパスワードローテーションを管理するなどの複雑な認証情報管理作業から解放されます。

Subscribe to Amazon EKS add-ons from independent software vendors in the EKS console

AWS マーケットプレイスは、Amazon Elastic Kubernetes サービス (EKS) コンソールでの新しいサブスクリプションエクスペリエンスを発表しました。この機能により、AWS のお客様は、AWS マーケットプレイスのウェブサイトにアクセスしなくても、主要な独立系ソフトウェアベンダー (ISV) の Kubernetes ソフトウェアを EKS コンソールで直接サブスクリプションできます。

AWS IoT TwinMaker is now available in Tokyo, Seoul, and Mumbai

AWS IoT TwinMaker は現在、東京、ソウル、ムンバイのアジア太平洋地域で利用できるようになり、サービスフットプリントは 10 の AWS リージョンにまで拡大されました。

Amazon MSK announces MSK Replicator for cross-region and same-region streaming data replication

Amazon MSK Replicator を導入します。これは Apache Kafka 用 Amazon マネージドストリーミング (Amazon MSK) の新機能です。これにより、数回クリックするだけで、異なる AWS リージョンまたは同じ AWS リージョンにある Amazon MSK クラスター間でデータを確実にレプリケートできます。MSK Replicator を使用すると、可用性と事業継続性を高めるための、地域ごとの耐障害性に優れたストリーミングアプリケーションを簡単に構築できます。MSK Replicator は MSK クラスター全体で自動的に非同期レプリケーションを行うため、カスタムコードの作成、インフラストラクチャの管理、クロスリージョンネットワークのセットアップが不要になります。

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS News Blog

AWS Big Data Blog

AWS Compute Blog

Containers

AWS Database Blog

AWS DevOps Blog

AWS HPC Blog

AWS for Industries

AWS Machine Learning Blog

AWS for M&E Blog

Open Source Project

AWS CLI

Amplify for iOS

Amplify for Android