2023/6/29 9:00:00 ~ 2023/6/30 9:00:00 (JST)
最近の発表
Amazon DevOps Guru now supports encryption using customer managed keys
Amazon DevOps Guru では、AWS キーマネジメントサービス (AWS KMS) でカスタマーマネージドキー (CMK) を使用できるようになりました。DevOps Guru では、既に DevOps Guru に保存されているデータについて、AWS が所有する KMS キーを使用してデフォルトで暗号化できるようになっています。この機能により、組織のコンプライアンス要件や規制要件を満たすのに役立つ自己管理型のセキュリティレイヤーを追加することができます。
AWS Global Accelerator adds new edge location
AWS Global Accelerator は、大阪 (日本) の新しいエッジロケーションを経由するトラフィックをサポートするようになりました。このエッジロケーションが追加されたことで、Global Accelerator は世界中の 107 の拠点で利用できるようになり、24 の AWS リージョンのアプリケーションエンドポイントをサポートするようになりました。
AWS Backup Audit Manager is now available in AWS GovCloud (US) Regions
本日、AWS GovCloud (米国東部) リージョンと AWS GovCloud (米国西部) リージョンで AWS バックアップ監査マネージャーを利用できるようになったことをお知らせします。AWS Backup Audit Manager は AWS Backup サービス内の機能で、データ保護ポリシーの遵守状況を監査して報告できるため、ビジネスや規制上のニーズを満たすのに役立ちます。AWS Backup では、組織のベストプラクティスと規制基準に基づいて AWS サービス全体のデータ保護ポリシーを一元化および自動化できます。また、AWS Backup Audit Manager は、それらのポリシーへの準拠を維持し実証するのに役立ちます。
Amazon Athena is now available in the AWS Middle East (UAE) Region
本日のリリースにより、Amazon Athena とその最新の機能と利点が AWS 中東 (UAE) リージョンで利用できるようになります。このリリースにより、中東での Athena の提供範囲がバーレーンと UAE にも拡大されました。
Amazon Kendra launches Retrieval API
Amazon Kendra は機械学習を利用したインテリジェントな検索サービスで、組織は必要なときに顧客や従業員に関連情報を提供できます。本日より、AWS のお客様は Amazon Kendra をレトリーバーとして使用して、検索拡張世代 (RAG) システムを構築できるようになります。
AWS Batch now supports ‘Min vCPUs’ for Multi-Node Parallel Jobs
AWS Batch では、マルチノード並列 (MNP) ジョブの vCPU の最小数 (最小 vCPU) の指定がサポートされるようになりました。MNP ジョブにより、ユーザーは複数の Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) インスタンスで ML トレーニングなどの緊密に結合された大規模なワークロードを実行できます。今回のリリースにより、お客様は実行中のジョブがなくても、指定された数の vCPU をコンピューティング環境 (CE) 上に保持できるようになりました。この機能により、お客様は MNP ジョブ用に健全なインスタンスのウォームプールを維持できるようになり、急激なスケールダウンによって容量が EC2 に戻ってしまう事態を防ぐことができます。
New ODBC driver now available for Amazon Athena
Amazon Athena は本日、お気に入りの SQL 開発およびビジネスインテリジェンスアプリケーションからのデータへの接続、クエリ、および視覚化の操作性を向上させる新しい ODBC ドライバーをリリースしました。
AWS Lambda simplifies copying environment variables in the console code editor
AWS Lambda コンソールのコードエディタに、関数に関連するすべての環境変数を一覧表示する読み取りファイルが含まれるようになりました。これにより、開発者は変数を簡単に見つけてコード内で参照できます。環境変数は、開発者が関数の設定をコードの外部に拡張するために使用するキーと値のペアです。開発者がコード内の環境変数を参照する場合、キーが必要です。
Announcing applications manager for Amazon AppStream 2.0
本日、Amazon AppStream 2.0 では、基盤となるベースイメージやオペレーティングシステムに影響を与えることなく、異なる環境間で Windows アプリケーションをパッケージ化してモバイル化するのに役立つ新しいアプリケーションマネージャー機能が導入されました。これを実現するために、App Block Builder インスタンスを起動し、アプリケーションをインストールして、自己完結型で共有可能なアプリケーションイメージを作成できます。これらのアプリケーションイメージは、さまざまな AWS リージョンにプロビジョニングされた複数の AppStream 2.0 エラスティックフリートで共有できます。
NoSQL Workbench is now available in AWS GovCloud (US) Regions
今週から、Amazon DynamoDB 用 NoSQL ワークベンチが AWS GovCloud (米国西部および米国東部) リージョンで利用できるようになりました。NoSQL Workbench は、スケーラブルで高性能なデータモデルを設計、視覚化、構築し、ポイントアンドクリックインターフェイスで Amazon DynamoDB テーブルにクエリを実行するのに役立つクライアント側ツールです。
Amazon VPC IP Address Manager is now available in three additional AWS Regions
Amazon 仮想プライベートクラウド IP アドレスマネージャー (Amazon VPC IPAM) を使用すると、AWS ワークロードの IP アドレスを簡単に計画、追跡、監視できます。Amazon VPC IPAM は、ヨーロッパ (スペイン)、ヨーロッパ (チューリッヒ)、アジアパシフィック (メルボルン) の 3 つの新しい AWS リージョンで利用できるようになりました。
AWS Backup expands cross-account management in the AWS GovCloud (US) Regions
本日、AWS Backup は AWS GovCloud (米国東部) リージョンと AWS GovCloud (米国西部) リージョンにおけるクロスアカウント管理のリージョンの対象範囲を拡大したことを発表しました。クロスアカウント管理は、お客様が AWS Organizations で AWS アカウント全体のバックアップを管理および監視するのに役立ちます。
Amazon Simple Email Service now supports metric export
仮想配信マネージャ (VDM) のダッシュボードから Amazon Simple Email Service (SES) の主要な配信メトリクスをエクスポートできるようになりました。これにより、配信量、苦情率、クリック率などのパフォーマンス指標を、カスタム分析用のスプレッドシートなどの分析ツールに簡単にエクスポートできます。
AWS Amplify Hosting announces support for monorepo frameworks
本日、AWS Amplify Hostingは、npmワークスペース、Yarnワークスペース、pnpmワークスペース、Turborepo、Nxのモノレポフレームワークサポートを発表しました。このリリースでは、AWS Amplify Hosting は、モノレポ (モノリポジトリ、マルチパッケージリポジトリ、マルチプロジェクトリポジトリ、モノリシックリポジトリ) に含まれるアプリケーションのフルマネージドの CI/CD デプロイとホスティングを提供します。
Amazon Virtual Private Cloud now supports Bring Your Own IP in three additional AWS Regions
本日より、Bring Your Own IP (BYOIP) はヨーロッパ (スペイン)、ヨーロッパ (チューリッヒ)、アジアパシフィック (メルボルン) の 3 つの AWS リージョンでご利用いただけるようになりました。
Announcing AWS Marketplace transaction purchase order support for server products
現在、AWS Marketplace では、取引注文書のサポートを特定の価格タイプのサーバー製品にも拡大しています。これにより、お客様は請求書に適切な発注書が反映されていることを確認できます。このリリースにより、顧客は請求書の処理と支払いが容易になります。
Amazon EC2 R6a instances now support faster Amazon EBS-optimized performance
本日、Amazon EC2 のメモリ最適化された R6a インスタンスタイプで Amazon Elastic Block Store (EBS) のパフォーマンスが向上したことを発表します。
Amazon S3 provides restore status of S3 Glacier objects using the S3 LIST API
Amazon S3 は、Amazon S3 Glacier フレキシブルリトリーバルと Amazon S3 Glacier Deep Archive に保存されているオブジェクトの復元ステータスを S3 LIST API を使用して提供するようになりました。S3 LIST API レスポンスに含まれるこの新しい情報をアプリケーションに統合することで、S3 Glacier から復元されたオブジェクトを識別してアクセスできるようになります。たとえば、S3 Glacier の復元ステータスが Amazon Athena に統合され、低コストの S3 Glacier ストレージクラスから復元されたデータに対してクエリを実行できるようになりました。
Amazon Kinesis Video Streams Edge Agent is now generally available
Amazon Kinesis ビデオストリームエッジエージェントの一般提供についてお知らせします。この機能により、お客様の敷地内の IP カメラに接続し、それらのカメラからのビデオをローカルで録画して保存し、顧客が定義したスケジュールでビデオをクラウドにストリーミングして、長期保存、再生、分析処理を行うための、シンプルで効率的かつ費用対効果の高い方法が提供されます。
AWS Cloud WAN is now available in AWS Asia Pacific (Osaka) Region
本日より、AWS クラウド WAN は AWS アジアパシフィック (大阪) リージョンで利用できるようになりました。
Amazon Athena now supports querying restored data in S3 Glacier
Amazon Athena を使用して Amazon シンプルストレージサービス (S3) の Glacier ストレージクラスに保存されているデータをクエリできるようになったことをお知らせします。S3 Glacier は、低コストのデータアーカイブと長期バックアップのための安全で耐久性の高いサービスです。今回のリリースでは、Athena を使用して Glacier フレキシブル検索と Deep Archive ストレージクラスで復元されたデータを直接クエリできるようになり、データを移動したり複製したりする必要がなくなるため、時間を節約できます。
AWS announces general availability of AWS Wavelength in Manchester with BT
本日、マンチェスターの BT 4G/5G ネットワークで AWS Wavelength が一般提供されることをお知らせします。独立系ソフトウェアベンダー (ISV)、企業、開発者は、マンチェスターの AWS Wavelength Zone を使用して、英国のモバイルデバイスやユーザー向けの超低レイテンシーアプリケーションを構築できるようになりました。
YouTube
AWS Black Belt Online Seminar (日本語)
- AWS Systems Manager Inventory 編【AWS Black Belt】
- Amazon Rekognition Part1 基礎編【AWS Black Belt】
- AWS IoT 活用シリーズ - 各視点別に見た AWS IoT の価値【AWS Black Belt】
AWS Blogs
Amazon Web Services ブログ (日本語)
- Amazon CloudWatch Logs の Live Tail 機能を発表
- DynamoDB ShellでAmazon DynamoDB global tablesを扱う
- 【開催報告】Amazon Kendra で簡単に自然言語を使った「検索」システムを構築
AWS Cloud Operations & Migrations Blog
AWS Big Data Blog
- SQL アプリケーション用 Amazon Kinesis データ分析から Amazon Kinesis データ分析スタジオへの移行
- Amazon Redshift データウェアハウスの機密性の高いクエリに対するアラートを通じて、ほぼリアルタイムのガバナンスを一元化
AWS Compute Blog
Containers
Desktop and Application Streaming
Front-End Web & Mobile
AWS HPC Blog
- Amazon EC2 Hpc7 ファミリーのインスタンスサイズ — これまでとは異なるエクスペリエンス
- アプリケーションの AWS Graviton3E ベースの Amazon EC2 HPC7g インスタンスについて詳しく調べてみましょう
- AWS で HPC を使用して持続可能な経済への移行を加速
AWS for Industries
- ホスピタリティ業界のクラウド移行ジャーニーとベストプラクティス
- Ignition、NetApp、AWSを使用して、クラウド内の運用技術と情報技術のデータを安全かつ効率的に活用し、新しい洞察と災害対策を実現します。
The Internet of Things on AWS – Official Blog
AWS Machine Learning Blog
- Amazon Personalize では、ユーザーコンテキストに基づいてアイテムを推奨し、動的にフィルタリングできます。
- QLoRa を使用して Amazon SageMaker Studio ノートブックの Falcon-40B やその他の LLM をインタラクティブに微調整できます