2023/4/28 9:00:00 ~ 2023/5/1 9:00:00 (JST)
最近の発表
Amazon RDS now supports M7g and R7g database (DB) instances
AWS Graviton3 ベースの M7g および R7g データベースインスタンスが Amazon リレーショナルデータベースサービス (RDS) で一般公開されました。Graviton3 ベースのインスタンスは、データベースエンジン、バージョン、およびワークロードに応じて、オープンソースデータベースの RDS 上の Graviton2 ベースのインスタンスに比べて、パフォーマンスが最大 30% 向上し、コストパフォーマンスが最大 27% 向上します。MySQL 用 Amazon RDS、PostgreSQL 用 Amazon RDS、および MariaDB 用の Amazon RDS を使用するときに、これらのデータベースインスタンスを起動できます。
Amazon Connect reduces South Korea DID rates
Amazon Connect は、アジアパシフィック (ソウル) リージョンの韓国向け直通ダイヤル (DID) 料金を引き下げました。これには、請求されたDID電話番号が1日あたり0.8ドルから0.0864ドルに 89% 減少し、DID受信分が0.0736ドル/分から毎分0.0020ドルに 97% 削減されたことが含まれます。
Amazon Managed Grafana now supports workspace configuration with version 9.4 option
Amazon Managed Grafana は、人気のオープンソース分析プラットフォームである Grafana 向けのフルマネージドサービスで、メトリクス、ログ、トレースのクエリ、視覚化、アラートを行うことができます。Amazon Managed Grafana は創業以来、世界中のすべてのワークスペースで単一のバージョンを提供してきました。このリリースでは、Amazon Managed Grafana がサポートするバージョンを選択して、新しいワークスペースを作成できます。バージョン 9.4 には、Amazon Managed Grafana のエクスペリエンスをさらに向上させるためのいくつかの新機能が含まれています。たとえば、CloudWatch クロスアカウントクエリ、OpenSearch サーバーレス、AWS IoT Sitewise からの複数のアセットプロパティのクエリ、Athena のクエリ結果の再利用と非同期クエリをサポートするプラグインの強化、データソースのクエリの作成と変更がさらに簡単になる Prometheus と Loki のクエリビルダー、Grafana インスタンス内のタスクを自動化する安全で効率的な方法。
AWS Verified Access is now generally available
本日、AWS は、VPN を使用せずに企業アプリケーションに安全にアクセスできるようにするサービス、AWS Verified Access の一般提供を発表しました。AWS ゼロトラストの原則に基づいて構築されているため、Verified Access を使用すると、セキュリティとスケーラビリティが強化された、どこからでも作業できるモデルを実装できます。
AWS Fault Injection Simulator now supports Amazon EC2 Instance disk fill
本日、AWS は Amazon EC2 用 AWS フォールトインジェクションシミュレーター (FIS) のサポートを拡張し、EC2 インスタンスのディスクに新しい SSM ドキュメントを追加したことを発表しました。FISはフルマネージド型のサービスで、障害発生時にアプリケーションがどのように動作するかをテストするための実験を行うことができ、アプリケーションのパフォーマンス、可観測性、回復力の向上に役立ちます。新しいディスクフィルドキュメントはディスク容量を消費して、ディスク容量が使用できないときのアプリケーションの動作を確認します。
Amazon Route 53 Resolver endpoints for hybrid cloud are now available in three new AWS Regions
ヨーロッパ (スペイン)、アジアパシフィック (ハイデラバード)、およびアジアパシフィック (メルボルン) リージョンのハイブリッドクラウド設定に Amazon Route 53 Resolver エンドポイントを使用できるようになりました。
Amazon Connect reduces Japan toll-free inbound minute rate
Amazon Connect は、アジアパシフィック (東京) リージョンの日本のフリーダイヤルインバウンド分の料金を、1 分あたり 0.1482 ドルから 0.08 ドルに 46% 引き下げました。
Amazon MSK now offers multi-VPC private connectivity and cross-account access
Apache Kafka 用 Amazon マネージドストリーミング (MSK) は、マルチ VPC プライベート接続を提供するようになりました。これにより、任意の VPC または AWS アカウントでホストされている Apache Kafka クライアントから Amazon MSK クラスターへの接続とアクセスが簡単になります。
Amazon S3 now applies two security best practices to all new buckets by default
Amazon S3 は、新しい S3 バケットの S3 ブロックパブリックアクセスを自動的に有効にし、S3 アクセス制御リスト (ACL) を無効にする 2 つの新しいデフォルトバケットセキュリティ設定を適用するようになりました。この変更は 2022 年 12 月 13 日に初めて発表され、2023 年 4 月 5 日にデプロイが開始され、現在はすべての AWS リージョンに適用されています。この変更の詳細については、AWS ニュースブログの「注意事項:Amazon S3 のセキュリティ変更が 2023 年 4 月に予定されている」と、S3 ユーザーガイドの「新しい S3 バケットのデフォルトアクセス設定に関するよくある質問」をご覧ください。
Amazon CloudWatch adds new console capabilities and data visualizations
Amazon CloudWatch では、データの視覚化、コンソール間のナビゲーション、ユーザーエクスペリエンスの向上など、コンソールエクスペリエンスの強化が導入されています。
Amazon EC2 C6id, M6id, R6id instances are now available in additional regions
本日より、Amazon EC2 C6id、M6id、R6id の各インスタンスが AWS GovCloud (米国西部) リージョンでご利用いただけるようになりました。これらのインスタンスは、3.5 GHz のオールコアターボ周波数と最大 7.6 TB のローカル NVMe ベースの SSD ブロックレベルストレージを備えた、第 3 世代 Intel Xeon スケーラブル Ice Lake プロセッサーを搭載しています。前世代の C5d、M5d、R5d インスタンスと比較して、C6id、M6id、R6id インスタンスは価格パフォーマンスが最大 15% 向上しています。C6iDは、vCPUあたりのTBストレージが最大138%多く、TBあたりのコストが56%削減されます。M6iDとR6iDは、vCPUあたりのTBストレージが最大58%多く、TBあたりのコストが34%削減されます。
Announcing Provisioned Capacity for Amazon Athena
本日、AWS は Amazon Athena 向けプロビジョニングキャパシティを発表しました。この機能により、フルマネージド型のコンピューティングキャパシティで SQL クエリを固定料金で実行でき、長期契約は不要です。プロビジョニングされたキャパシティにより、ミッションクリティカルなクエリに専用のコンピューティングを割り当て、クエリの同時実行性やコストなどのワークロードのパフォーマンス特性を制御できます。容量はいつでも追加できます。お支払いいただくのは、指定した容量とアカウントで有効になっている時間に対してのみです。
Amazon EC2 now supports AMD SEV-SNP
Amazon EC2 は、AMD EPYC™ プロセッサ、M6a、C6a、R6a インスタンスタイプの機能である AMD セキュア暗号化仮想化セキュアネストページング (AMD SEV-SNP) をサポートするようになりました。EC2 で AMD SEV-SNP を利用できるようになったことで、お客様があらゆるワークロード固有の要件を満たす必要のあるオプションの多様性がさらに広がります。
Amazon EMR Serverless is now available in Bahrain and Hong Kong Regions
Amazon EMR は、Amazon EMR サーバーレスがアジアパシフィック (香港) および中東 (バーレーン) リージョンで利用可能になったことを発表できることを嬉しく思います。
AWS Blogs
Amazon Web Services ブログ (日本語)
- Amazon Location Service のコスト最適化
- 週刊AWS – 2023/4/24週
- AWS Jam 実施レポート @ AWS Summit Tokyo 2023
- Amazon S3 オブジェクトを AWS Backup でリストアする際に最終更新日時のタイムスタンプを保存する方法
AWS News Blog
AWS Architecture Blog
AWS Cloud Operations & Migrations Blog
AWS Big Data Blog
- Kafka クライアントアプリケーションを、さまざまな VPC や AWS アカウントから Amazon MSK クラスターに安全に接続します
- Amazon Redshift Data API を使用して Amazon Redshift サーバーレスとやり取りしてください
- Novo Nordiskが分散型データガバナンスと制御を大規模に構築した方法
- Apache Spark 用 AWS Glue のコストのモニタリングと最適化
AWS Database Blog
AWS DevOps Blog
AWS for Industries
The Internet of Things on AWS – Official Blog
AWS for M&E Blog
Networking & Content Delivery
AWS Security Blog
Open Source Project
AWS CLI
Amplify for iOS
- 2.9.1-unstable.5
- 2.9.1-unstable.4
- 2.9.1-unstable.3
- 2.9.1-unstable.2
- 2.9.1-unstable.1
- 2.9.1-unstable.0
- 2.9.0 (2023-04-27)
- 2.8.2-unstable.3