2022/10/28 9:00:00 ~ 2022/10/31 9:00:00 (JST)

最近の発表

AWS Elemental MediaConnect adds flow alerts for easier troubleshooting

本日より、AWS Elemental MediaConnect の新しいフローアラートにより、MediaConnect のフロー、ソース、および出力のデバッグをより迅速に行うことができます。新しいアラートは、MediaConnect API を介してテキスト文字列として表示され、AWS マネジメントコンソールではフローの [Alerts] タブに表示されます。アラートは、MediaConnect の既存の CloudWatch メトリックスと CloudWatch イベントを補完します。

CloudWatch RUM now supports Extended CloudWatch Metrics with additional dimensions

Amazon CloudWatch RUM は、ディメンションを追加した RUM メトリックスを CloudWatch に送信できるようになりました。CloudWatch RUM を使用して、ウェブアプリケーションのクライアント側の状態とパフォーマンスを収集して表示できます。現在、RUM はユーザーセッションの正常性の集計されたメトリクスを自動的に CloudWatch メトリクスに送信しています。これらのデフォルト指標にディメンションを追加して、RUM 指標をより詳細に表示できるようになりました。

Amazon MSK now offers a new low-cost storage tier that scales to virtually unlimited storage

Amazon マネージドストリーミング for Apache Kafka (MSK) では、実質的に無制限かつ低コストのストレージ階層を実現する階層型ストレージが提供されるようになりました。階層型ストレージでは、同じ Kafka API とクライアントを使用してデータを保存および処理できると同時に、既存の MSK ストレージオプションよりもストレージコストを 50% 以上節約できます。Tiered Storage を使用すると、予期しない処理遅延を処理したり、新しいストリーム処理アプリケーションを構築したりするために、より長い安全バッファが必要な場合に、簡単かつ費用対効果の高い方法で利用できます。コンピューティングとストレージを個別にスケーリングできるようになり、運用が簡素化されます。

AWS App Runner launches support for PHP, Go, .Net, and Ruby managed runtimes

AWS App Runner は、ウェブアプリケーションと API をビルドして実行するための PHP 8.1、Go 1.18、.Net 6、および Ruby 3.1 マネージドランタイムをサポートするようになりました。これらのランタイムにより、App Runner の「ソースからビルド」機能を活用して、独自のコンテナイメージの構築と管理の内部的な知識を習得しなくても、ソースコードリポジトリから直接ビルドおよびデプロイできます。

Amazon QuickSight enables Row Level Security (RLS) on Dataset-as-a-source

Amazon QuickSight は、データソースとしてのデータセットの行レベルセキュリティ (RLS) の新機能を発表しました。これは、現在の QuickSight Datas-as-a-Source 機能のセキュリティレベルを強化するためのフォローアップ機能です。以前は、QuickSight 親データセットのいずれかが RLS 対応の場合、その親データセットからの子データセットの作成はブロックされていました。新機能により、顧客は親データセットから継承された RLS ルールを使用して子データセットを作成できるようになりました。子データセットをクエリするとき、QuickSight は実行時に親データの上に親 RLS フィルターを適用します。詳細については、こちらをご覧ください。

Amazon RDS now supports events for operating system updates

Amazon Relational Database Service (RDS) は、セキュリティパッチのイベントカテゴリで、新しいインスタンスイベント RDS-EVENT-0230 をサポートするようになりました。これは、DB インスタンスでオペレーティングシステムの更新が利用可能になったときにアラートを送信します。

Amazon Pinpoint console now supports pool management

本日、Amazon Pinpoint は Amazon Pinpoint コンソール内のプール管理機能を発表しました。SMS 送信用の電話番号と送信者 ID をグループ化できる機能であるプール管理は、バージョン 2.0 の SMS および音声 API の一部として今年初めにリリースされ、そのエクスペリエンスを Amazon Pinpoint UI に取り込んで構成をカスタマイズできるようになりました。

Amazon SageMaker Model Monitor is now supported for Batch Transform jobs

Amazon SageMaker モデルモニターを使用して、SageMaker のバッチ変換ジョブからの機械学習予測の品質を監視できるようになりました。Amazon SageMaker Model Monitor は、本番環境のモデルを監視し、偏差を検出し、監査や再トレーニングなどのタイムリーなアクションを実行するためのフルマネージド型のエクスペリエンスを提供します。

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS News Blog

AWS Architecture Blog

AWS Cloud Operations & Migrations Blog

AWS Big Data Blog

AWS Database Blog

Front-End Web & Mobile

AWS for Industries

AWS Media Blog

AWS Messaging & Targeting Blog

AWS Storage Blog

Open Source Project

AWS CLI

AWS CDK

Amplify for iOS