2022/10/25 9:00:00 ~ 2022/10/26 9:00:00 (JST)

最近の発表

Announcing two new HERE map styles for Amazon Location Service

Amazon Location Serviceでは、データプロバイダーのHERE Technologiesが提供するベースマップサービスに2つの新しいマップスタイルを追加しました。HERE Imageryは世界中をカバーする高品質の衛星画像を提供し、HERE Hybridは衛星画像上に道路網、通りの名前、都市ラベルを表示します。Amazon Location Service は現在、アプリケーションのインタラクティブマップの幅広いユースケースをサポートするために、合計 11 のマップスタイルを用意しています。

EC2 High Memory instances with 18TiB and 24TiB of memory are now available with On-Demand and Savings Plan purchase options

本日より、24 TiB (u-24tb1.112xlarge) のメモリを搭載した Amazon EC2 ハイメモリインスタンスがアジアパシフィック (ソウル) リージョンで利用可能になり、18 TiB (u-18tb1.112xlarge) のメモリを搭載したハイメモリインスタンスが米国東部 (バージニア北部) と米国西部 (オレゴン) リージョンで利用可能になりました。これらのインスタンスにより、お客様はインスタンスの使用と調達をより柔軟に行うことができます。お客様は、オンデマンド、リザーブドインスタンス、および割引プランの購入オプションでインスタンスを使い始めることができます。u-24tb1とu-18tb1では、お客様はそれぞれ24TiBと18TiBのメモリを選択できます。どちらも448個のvCPU、100Gbpsのネットワーク、38GbpsのEBS帯域幅を提供します。

Amazon SageMaker adds eight new Graviton-based instances for model deployment

Amazon SageMaker は、Graviton2 および Graviton3 ベースの機械学習 (ML) インスタンスファミリーへのアクセスを新たに 8 つ拡大しました。これにより、お客様は ML モデルを SageMaker にデプロイする際に、コストとパフォーマンスを最適化するオプションが増えます。現在、お客様は ml.c7g、ml.m6g、ml.m6gd、ml.c6gd、ml.c6gd、ml.c6gd、ml.c6gd、ml.c6gn、ml.r6g、ml.r6gd をリアルタイムおよび非同期推論モデルの導入オプションに使用できます。

AWS DataSync adds support for self-signed certificates

AWS DataSync は、HTTPS 経由でオブジェクトストレージロケーションに接続する場合の自己署名証明書の使用をサポートするようになりました。オブジェクトストレージの場所を設定する場合、DataSync エージェントが自己管理型オブジェクトストレージサーバーへの TLS 接続を保護するために使用する自己署名の X.509 (.pem) 証明書を指定できます。今回のリリースにより、信頼できる認証局 (CA) からの証明書を提供しない自己管理型オブジェクトストレージシステムとの安全なHTTPS接続を使用するように DataSync を設定できるようになりました。

Amazon Aurora MySQL 2.11 with R6i instance support is generally available

MySQL 5.7 と互換性のある Aurora MySQL 2.11 が一般公開されました。Aurora MySQL 2.11 にはセキュリティアップデートが含まれており、第 3 世代 Xeon スケーラブルプロセッサを搭載した R6i インスタンスもサポートしています。

AWS Organizations console now allows users to centrally manage primary contact information on AWS accounts

本日、AWS Organizations コンソールを強化し、お客様の AWS アカウントの主要な連絡先情報を一元的に表示および更新できるようにしています。これは、組織内のアカウントの主要連絡先情報をプログラムで管理できるようになった主要連絡先情報APIのリリースに続くものです。今回のローンチでは、コンソールを使用して各アカウントに個別にログインしなくても簡単にこの操作を実行できるようになりました。代替連絡先向けの API および Organizations コンソールサポートはすでに開始されており、今後のリリースで追加のアカウント設定もサポートされる予定です。

AWS Batch now supports Amazon Elastic Kubernetes Service (Amazon EKS)

本日、AWS Batch は Amazon Elastic Kubernetes サービス (Amazon EKS) のサポートを導入しました。これにより、お客様は Amazon EKS クラスターで Kubernetes ポッドとしてジョブを実行できるようになりました。AWS Batch は Kubernetes ノードのスケーリングやポッドの配置を管理し、Amazon コンピュートクラウド (Amazon EC2) または Amazon EC2 スポットを使用したジョブの実行をサポートします。さらに、Batch はこれらの EKS クラスター上の他のワークロードを尊重し、Batch 以外のノードにはジョブを配置しません。

AWS Resource Access Manager is now available in the Middle East (UAE) Region

AWS 中東 (UAE) リージョンで AWS リソースアクセスマネージャー (AWS RAM) を使用できるようになりました。

Amazon SageMaker now enables customers to cost effectively host 1000s of GPU models using Multi Model Endpoint

Amazon SageMaker マルチモデルエンドポイント (MME) は SageMaker Inference のフルマネージド機能です。これにより、お客様は 1 つのエンドポイントに何千ものモデルをデプロイでき、すべてのモデルでエンドポイントが実行されるインスタンスを共有することでコストを節約できます。これまで、MME は CPU インスタンスで実行される機械学習 (ML) モデルでのみサポートされていました。今では、お客様は MME を使用して GPU ベースのインスタンスにも数千の ML モデルをデプロイできるようになり、コストを 90% 節約できる可能性があります。

CDK For Kubernetes (CDK8s) announces general availability of CDK8s+ and manifest validation support

CDK For Kubernetes Plus (CDK8s+) は、高レベルのインテントベースの構造を使用して Kubernetes アプリケーションを定義するための多言語クラスライブラリです。Kubernetesアプリケーションを定義しているお客様は、Kubernetesマニフェストの保守性が難しいと指摘しています。CDK8s+は、各コアKubernetesオブジェクトに手作りの構造を提供し、より豊富なAPIを公開することにより、Kubernetesマニフェストの参入障壁を下げ、保守性を向上させることを目指しています。複雑。今回のローンチにより、CDK8s+が一般公開され、安定して使用できるようになりました。つまり、少なくとも次のメジャーバージョンまでは、API は変更されず、完全にサポートされます (重大な変更はありません)。CDK8s+は、Kubernetesの仕様バージョンごとに個別のライブラリとして提供されており、これらのライブラリはすべて一般公開され、安定して使用できるようになりました。

YouTube

AWS Developer Live Show (日本語)

AWS Blogs

AWS News Blog

AWS Open Source Blog

AWS Big Data Blog

Containers

AWS Database Blog

Front-End Web & Mobile

AWS HPC Blog

AWS for Industries

AWS Machine Learning Blog

AWS Media Blog

Open Source Project

AWS CLI

Amplify for JavaScript

Amplify for iOS