2022/6/21 9:00:00 ~ 2022/6/22 9:00:00 (JST)

最近の発表

AWS IoT ExpressLink is now generally available

Espressif、Infineon、ユーブロックスなどの AWS パートナーによって開発および提供される、AWS IoT ExpressLink を搭載したハードウェア接続モジュールの一般提供開始を発表できることを嬉しく思います。これらのモジュールにより、AWS クラウド接続が簡単になり、デバイスからクラウドへの接続に AWS が義務付けたセキュリティ要件を実装できます。これらのワイヤレスモジュールをハードウェア設計に統合することで、顧客は消費者製品、産業用および農業用センサーおよびコントローラーなど、モノのインターネット(IoT)製品の開発を加速することができます。

AWS Well-Architected Tool adds multiple enhancements to custom lenses

AWS Well-Architected Tool では、公開前にカスタムレンズコンテンツをプレビューしたり、役立つリソースや改善計画に URL を追加したり、タグを使用してカスタムレンズにメタデータを割り当てたりできるようになりました。

Amazon ECR now supports AWS PrivateLink in AWS Asia Pacific (Osaka) Region

本日、Amazon Elastic Container Registry(Amazon ECR)は、アジアパシフィック(大阪)リージョンで AWS PrivateLink のサポートを開始しました。大阪リージョンの Amazon 仮想プライベートクラウド (Amazon VPC) から Amazon ECR API にアクセスできるようになりました。パブリック IP を使用せず、トラフィックがインターネットを通過する必要もありません。

Amazon Textract announces quality update to its Forms extraction feature

Amazon Textract は、あらゆるドキュメントや画像からテキスト、手書き、データを自動的に抽出する機械学習サービスです。お客様からのフィードバックに基づいて、基盤となる機械学習モデルを継続的に改善し、さらに高い精度を提供します。本日、フォーム抽出機能の品質向上を発表できることを嬉しく思います。

Amazon QuickSight launches custom subtotals at all levels and ability to show/ hide column for pivot table

Amazon QuickSight は、ピボットテーブルのすべてのレベルでカスタム小計を起動します。QuickSight 作成者は、最後のレベル、すべてのレベル、または選択したレベルの小計を表示するオプションを使用して、ピボットテーブルでの小計の表示方法をカスタマイズできるようになりました。このカスタマイズは、行と列の両方で使用できます。カスタム小計の詳細については、こちらを参照してください。

AWS Fargate now fully supports multiline logging powered by AWS for Fluent Bit

Amazon ECS は、AWS Fargate と Amazon EC2 の両方で、AWS による複数行のログを Fluent Bit で完全にサポートするようになりました。AWS Fluent Bit は、オープンソースプロジェクト Fluent Bit の AWS ディストリビューションで、高速で軽量なログフォワーダーです。Amazon ECS ユーザーはこの機能を使用して、AWS Fargate または Amazon EC2 で実行されているコンテナ化されたアプリケーションによって生成された部分的なログメッセージを 1 つのメッセージに再結合して、トラブルシューティングと分析を容易にすることができます。

AWS App2Container now supports Azure DevOps for setting up a CI/CD pipeline

AWS App2Container (A2C) は、AWS でのコンテナアプリケーションの構築とデプロイを自動化するための CI/CD パイプラインを設定するための Azure DevOps をサポートするようになりました。このリリースでは、App2Container を活用して Azure DevOps サービスパイプラインのセットアップを自動化して、コンテナー化されたアプリケーションの自動ビルドとデプロイを管理できます。App2Container は、AWS Toolkit や Docker エンジンなどの必要なツールをインストールすることにより、ビルドパイプラインのセットアップを自動化します。さらに、App2Container は、既存の Azure DevOps サービスアカウントを使用してリリースパイプラインを設定し、コンテナ化イメージを AWS コンテナサービスにデプロイします。これは、App2Container にすでに含まれている AWS CodePipeline と Jenkins のサポートに追加されます。

Announcing Open Data on AWS Data Exchange

AWS Data Exchange で公開されているデータセットと、業界全体のカテゴリをリードするデータプロバイダーから提供される 3,000 を超える既存のデータ製品をすべて 1 か所で誰でも検索できるようになりました。

AWS WAF Captcha is now generally available

AWS WAF Captcha がすべてのお客様にご利用いただけるようになりました。AWS WAF Captcha は、ウェブリクエストが AWS WAF で保護されたリソースに到達する前に、ユーザーがチャレンジを正常に完了することを要求することで、不要なボットトラフィックをブロックするのに役立ちます。ログイン、検索、フォームの送信など、ボットが頻繁に標的とする特定のリソースに対して WAF Captcha チャレンジの解決を要求するように AWS WAF ルールを設定できます。また、AWS WAF ボットコントロールや Amazon IP レピュテーションリストなど、AWS マネージドルールから生成されたレート、属性、またはラベルに基づいて、疑わしいリクエストに対して WAF Captcha チャレンジを要求することもできます。WAF Captchaチャレンジは人間にとってはシンプルでありながら、ボットに対しても効果的です。WAF Captchaにはオーディオバージョンが含まれており、WCAGのアクセシビリティ要件を満たすように設計されています。

AWS WAF adds support for inspecting multiple request headers

AWS WAF は、AWS WAF ルールで各ヘッダーを個別に指定しなくても、HTTP リクエストで複数のヘッダーを評価できるようになりました。また、この新しい機能を使用して、WAF ルールで各 Cookie を指定しなくても、HTTP リクエスト内のすべての Cookie を簡単に検査できます。この機能は、カスタムヘッダーや Cookie、または WAF ルールを作成していない可能性のある共通ヘッダーを悪用しようとする攻撃からアプリケーションまたは API エンドポイントを保護するのに役立ちます。また、検査の範囲を包含ヘッダーまたは除外ヘッダーのみに制限し、検査するヘッダーまたは Cookie のキーまたは値のみを検査することもできます。

YouTube

AWS Black Belt Online Seminar (日本語)

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS News Blog

AWS Startups Blog

AWS Cloud Operations & Migrations Blog

AWS Big Data Blog

Containers

AWS Database Blog

Front-End Web & Mobile

AWS HPC Blog

AWS for Industries

AWS Machine Learning Blog

AWS Media Blog

Networking & Content Delivery

AWS Quantum Computing Blog

AWS Security Blog

Open Source Project

AWS CLI

Amplify for iOS

Amplify UI

Karpenter