2024/1/9 9:00:00 ~ 2024/1/10 9:00:00 (JST)

最近の発表

AWS CloudShell now supports Docker in 13 Regions

AWS CloudShell には Docker のサポートが組み込まれているため、開発者は CloudShell 環境からコンテナをすばやく起動し、コンテナ内でコマンドを直接実行することがこれまでになく簡単になりました。この新しい統合により、CloudShell ユーザーは Docker コンテナをオンデマンドで初期化し、それらに接続して AWS CDK Toolkit を介して Docker ベースのリソースのプロトタイプを作成したりデプロイしたりできます。CloudShell は、インストールや設定を行わずに Docker にすぐにアクセスできるようにすることで、AWS CloudShell ユーザーのコンテナベースの開発ワークフローを簡素化することを目指しています。この機能は現在、米国東部 (オハイオ)、米国東部 (バージニア北部)、米国西部 (オレゴン)、アジアパシフィック (ムンバイ)、アジアパシフィック (シドニー)、アジアパシフィック (シンガポール)、アジアパシフィック (東京)、カナダ (中央)、ヨーロッパ (フランクフルト)、ヨーロッパ (アイルランド)、ヨーロッパ (ロンドン)、ヨーロッパ (パリ)、南米 (サンパウロ) の AWS リージョンでご利用いただけます。詳細については、「CloudShell Docker ドキュメント」を参照してください。

Amazon EMR Studio now supports customer managed KMS key encryption for workspace storage

Amazon EMR Studio は、データサイエンティストやデータエンジニアが PySpark、Python、Scala、R で記述されたビッグデータや分析アプリケーションを簡単に開発、視覚化、デバッグできるようにする統合開発環境 (IDE) です。本日、EMR Studio ワークスペースストレージで顧客管理キーを使用できるようになったことを発表できることを嬉しく思います。

Announcing availability of AWS Outposts in Turkey

AWS Outposts をトルコのデータセンターとオンプレミスの場所に出荷してインストールできるようになりました。

Amazon EC2 C7i instances are now available in 8 additional AWS Regions

本日より、カスタムの第4世代インテル Xeon スケーラブルプロセッサー (コードネーム Sapphire Rapids) を搭載した Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) C7i インスタンスは、米国西部 (北カリフォルニア)、ヨーロッパ (ロンドン)、カナダ (中部)、およびアジアパシフィック (ムンバイ、ソウル、シンガポール、シドニー、東京) の各リージョンでご利用いただけます。カスタム Intel プロセッサでサポートされている C7i インスタンスは AWS でのみ利用でき、他のクラウドプロバイダーが利用している同等の x86 ベースの Intel プロセッサよりもパフォーマンスが最大 15% 向上します。

Amazon EC2 M6id instances are now available in additional regions

本日より、Amazon EC2 M6id インスタンスは南米 (サンパウロ) とカナダ (中部) の AWS リージョンでご利用いただけます。これらのインスタンスは、3.5 GHz のオールコアターボ周波数と最大 7.6 TB のローカル NVMe ベースの SSD ブロックレベルストレージを備えた第 3 世代インテル Xeon スケーラブルアイスレイクプロセッサを搭載しています。

Amazon EMR now supports backup and restore for Apache HBase Tables

本日、Amazon EMR が Apache HBase テーブルのバックアップと復元をサポートするようになったことを発表できることを嬉しく思います。EMR で Apache HBase データベースを実行していて、現在は災害対策を実施しているお客様は、災害発生時の事業継続性を容易に確保できるだけでなく、ワークロードの回復力を高めることができます。また、この機能により、Apache HBase 管理者は、最新バージョンへのアップグレード、クラスターのローテーション、古い先行書き込みログのクリーンアップなど、一般的な運用タスクを簡単に実行できます。

AWS CodeBuild now supports a X-Large Linux compute type

本日より、AWS CodeBuild を使用すれば、新しいコンピューティングタイプである X-Large でビルドを開始できます。

AWS Lambda supports Kafka event sources in the Israel (Tel Aviv) Region

AWS Lambda は、イスラエル (テルアビブ) リージョンのイベントソースとして Apache Kafka (MSK) 向けの Amazon マネージドストリーミングとセルフマネージド Apache Kafka をサポートするようになりました。これにより、お客様は Kafka イベントソースからのストリーミングデータを処理するサーバーレスアプリケーションを構築できます。

Amazon EC2 M6gd instances are now available in additional regions

本日より、Amazon Elastic Compute Cloud (Amazon EC2) M6Gd インスタンスは、ヨーロッパ (ミラノ)、中東 (バーレーン)、およびアジアパシフィック (香港) で利用できるようになりました。これらのインスタンスは AWS Graviton2 プロセッサを搭載し、AWS Nitro System 上に構築されています。AWS Nitro System は、分離されたマルチテナンシー、プライベートネットワーク、高速ローカルストレージを備えた効率的で柔軟で安全なクラウドサービスの提供を可能にする、AWS が設計したハードウェアとソフトウェアのイノベーションの集まりです。これらのインスタンスは、最大 25 Gbps のネットワーク帯域幅を、Amazon Elastic Block Store (Amazon EBS) に最大 19 Gbps の帯域幅を提供し、最大 3.8 TB の NVMe ベースの SSD ストレージを提供します。

AWS Elemental MediaLive now available in Asia Pacific (Melbourne) region

AWS Elemental MediaLive は、ブロードキャストグレードのライブ動画処理サービスです。高品質のライブ動画ストリームを作成して、放送用テレビや、接続されたテレビ、タブレット、スマートフォン、セットトップボックスなどのインターネットに接続されたマルチスクリーンデバイスに配信できます。

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS Big Data Blog

AWS Compute Blog

AWS Database Blog

AWS for Industries

AWS Machine Learning Blog

AWS for M&E Blog

AWS Messaging & Targeting Blog

Networking & Content Delivery

AWS Security Blog

Open Source Project

Amplify for JavaScript

Amplify for iOS