2023/8/25 9:00:00 ~ 2023/8/28 9:00:00 (JST)
最近の発表
Amazon Simple Email Service is now available in Israel (Tel Aviv) Region
Amazon Simple E メールサービス (Amazon SES) がイスラエル (テルアビブ) の AWS リージョンでご利用いただけるようになりました。Amazon SES は、スケーラブルで費用対効果が高く柔軟なクラウドベースの E メールサービスです。これにより、アプリケーション開発者やデジタルマーケティング担当者は、あらゆるアプリケーション内からマーケティング、通知、取引に関するメールを送信できます。Amazon SES の詳細については、このページをご覧ください。
Amazon Connect now supports scheduling of agent group activities
Amazon Connect のスケジュール設定により、コンタクトセンターのマネージャーは、チームミーティングなどのエージェントグループのアクティビティをより効率的に作成および管理できるようになりました。このリリース以前は、マネージャーはエージェントスケジュールに個別のアクティビティを作成し、エージェントごとに個別に管理できました。今回のローンチにより、マネージャーはアクティビティが個人か共有(グループ)かを指定できるようになりました。たとえば、50 人のエージェントと 1 対 1 のセッションを個別にスケジュールしたり、50 人のエージェント全員を含むチームミーティングをスケジュールしたりできます。さらに、重複する休憩や食事を自動的に別の時間に移すべきかどうかを指定できるため、プロセスが簡素化され、貴重な時間を節約できます。
Amazon Detective launches in the AWS Israel (Tel Aviv) Region
Amazon Detective が AWS イスラエル (テルアビブ) リージョンでご利用いただけるようになりました。新しい AWS リージョンで Detective を使用して、潜在的なセキュリティ問題や疑わしいアクティビティの分析、調査を行い、根本原因を迅速に特定できるようになりました。
Amazon Connect launches granular access controls for the agent activity audit report
Amazon Connect では、コンタクトセンターの管理者が、リソースのタグ付けとタグベースのアクセスコントロールを使用して、Amazon Connect UI のエージェントアクティビティ監査レポートにきめ細かい権限を適用できるようになりました。この新機能により、お客様は特定のエージェントの過去のエージェントステータス (「対応可能」など) を誰が閲覧できるかを定義できます。たとえば、エージェントに Team: Compliance というタグを付け、コンプライアンスチームマネージャーだけがそれらのエージェントのアクティビティを確認できるようにすることができます。
Amazon QuickSight adds scheduled and programmatic export to Excel format
Amazon QuickSight では、ダッシュボードの任意のシートから複数のテーブルとピボットテーブルのビジュアルを選択する Excel ワークブックのスケジュール生成がサポートされるようになりました。スナップショットエクスポート API は、ページ分割された PDF と CSV に加えて、Excel 形式へのプログラムによるエクスポートもサポートするようになりました。
Amazon GuardDuty now available in AWS Israel (Tel Aviv) Region
Amazon GuardDuty がイスラエル (テルアビブ) リージョンでご利用いただけるようになりました。この追加されたリージョンで異常な動作やセキュリティ上の脅威を継続的に監視して検出できるようになり、AWS アカウント、ワークロード、データを保護できるようになりました。
Amazon Route 53 Resolver DNS Firewall available in Middle East (UAE) and Israel (Tel Aviv) Regions
本日より、中東 (UAE) およびイスラエル (テルアビブ) リージョンで Amazon Route 53 リゾルバー DNS ファイアウォールを使用できるようになりました。
AWS Blogs
Amazon Web Services ブログ (日本語)
- Amazon Neptuneでレジャー活動の提案をリアルタイムで生成
- Amazon S3 の API オペレーションを分析してストレージコストを最適化する
- Amazon CloudWatch Synthetics で自己署名証明書を使用して認証を検証する方法
- BytePlus Effects と Amazon IVS を使ったリアルタイム AR 効果でユーザーエンゲージメントを向上させる方法
AWS Startup ブログ (日本語)
AWS Cloud Financial Management
AWS Cloud Operations & Migrations Blog
- AWS Config を使用して AWS アカウントのサポートレベルを監査する方法
- プロメテウス向けアマゾンマネージドサービスと Amazon Managed Grafana を使用して、SQL Server 用 Amazon RDS Custom のオブザーバビリティを強化します
- AWS マネージドオープンソースサービスで Databricks クラスターをモニタリングする