2022/9/8 9:00:00 ~ 2022/9/9 9:00:00 (JST)

最近の発表

Introducing Seekable OCI for lazy loading container images

Seekable OCI (SOCI) は、AWS によってオープンソース化されたテクノロジーで、コンテナイメージを遅延ロードすることでコンテナの起動を高速化します。SOCI は、既存のコンテナーイメージ内にファイルのインデックス (SOCI インデックス) を作成することで機能します。このインデックスは、アーカイブ全体をダウンロードする前にコンテナーイメージから個々のファイルを抽出する機能を提供し、コンテナーをより速く起動するための重要な要素です。

Now track user identity for API calls from Amazon SageMaker Studio in AWS CloudTrail

Amazon SageMaker Studio は、データサイエンティストと開発者がデータの準備からモデルの構築、トレーニング、チューニング、デプロイまで、機械学習ワークフローのすべてのステップを実行できるようにする機械学習用の完全に統合された開発環境 (IDE) です。SageMaker Studio は AWS CloudTrail と統合されており、管理者は Studio ノートブック、SageMaker データラングラー、および SageMaker Canvas からのユーザーアクティビティと API 呼び出しを監視および監査できます。本日より、CloudTrail イベントにユーザ ID (特にユーザプロファイル名) を記録するように SageMaker Studio を設定できるようになりました。これにより、管理者はこれらのイベントを特定のユーザに帰属させることができるため、組織のセキュリティとガバナンスの態勢が改善されます。

AWS Fargate announces migration of service quotas to vCPU-based quotas

Amazon Elastic Container Service(ECS)と Amazon Elastic Kubernetes サービス(EKS)のサーバーレスコンピューティングエンジンである AWS Fargate(Fargate)は、最近、サービスクォータを現在の Amazon ECS タスクおよび Amazon EKS ポッド数ベースのクォータから vCPU ベースのクォータに移行することを発表しました。vCPU クォータへの移行は、実行中のタスクとポッドには影響しません。

Amazon SageMaker Canvas announces additional capabilities to explore and analyze data with advanced visualizations

Amazon SageMaker Canvas は、高度な視覚化による探索的データ分析 (EDA) の追加機能を発表しました。これにより、機械学習 (ML) モデルを構築する前に、データをより適切に探索および分析できるようになります。SageMaker Canvasは、視覚的なポイントアンドクリックインターフェイスであり、ビジネスアナリストが機械学習の経験を必要とせず、コードを1行も記述することなく、自分で正確な ML 予測を生成できます。

Amazon QuickSight Q is now available in four new regions

QuickSight Q は、アジアパシフィック(ムンバイ、シンガポール、シドニー)とカナダ(中部)の 4 つの新しいリージョン(既存の 6 つのリージョンに加えて)で利用できるようになりました。AWS のお客様は、既存のリージョンに加えて、これら 4 つの新しいリージョンで QuickSight にサインアップできます。詳細については、AWS QuickSight Q リージョンでも確認できます。Amazon QuickSight Q の無料試用版を始めましょう。

AWS Backup adds Amazon CloudWatch metrics to its console dashboard

AWS Backup では、データ保護ジョブの Amazon CloudWatch メトリックスを AWS Backup コンソールで直接一元的に表示できるようになりました。今回のリリースでは、コンピューティング、ストレージ、データベース、サードパーティアプリケーションにまたがる AWS Backup でサポートされているすべてのサービスについて、(バックアップ、コピー、復元ジョブの) データ保護メトリックスをモニタリングできます。カスタムビューにドリルダウンするには、[ダッシュボードに追加] 機能を使用して、追跡したメトリクスをカスタム CloudWatch ダッシュボードに追加します。

AWS CloudFormation announces new language extensions transform

AWS CloudFormation は、CloudFormation テンプレート言語の拡張をサポートする新しいトランスフォームの一般提供を発表しました。AWS CloudFormation は、JSON または YAML でフォーマットされたテキストファイルであるテンプレートを作成することにより、AWS およびサードパーティのリソースをモデル化、プロビジョニング、および管理できるコードとしてのインフラストラクチャ (IaC) サービスです。このリリースでは、「AWS:: LanguageExtensions」と呼ばれる言語変換が導入されています。テンプレートで宣言すると、変換によってテンプレート言語の拡張が可能になります。起動時には、length (Fn:: Length) および JSON 文字列変換 (Fn:: toJSONString) の新しい組み込み関数、および更新および削除ポリシーでの組み込み関数と疑似パラメータ参照のサポートが含まれます。

AWS Transit Gateway adds Internet Group Management Protocol (IGMP) Multicast support in two additional AWS regions

本日より AWS Transit Gateway は、アジアパシフィック (大阪) およびアジアパシフィック (ジャカルタ) の AWS リージョンでインターネットグループ管理プロトコル (IGMP) マルチキャストをサポートします。

Amazon Virtual Private Cloud (VPC) Flow Logs can now be delivered to Amazon Kinesis Firehose

Amazon 仮想プライベートクラウド (VPC) フローログを Amazon Kinesis Firehose に直接配信できるようになりました。これにより、カスタム HTTP エンドポイントを介して、Amazon Kinesis Firehose またはダウンストリームロギングソリューションでサポートされている宛先にフローログをリアルタイムでストリーミングできるようになりました。

AWS Transit Gateway Connect is now available in two additional AWS Regions

本日より、AWS Transit Gateway Connect はアジアパシフィック (大阪) およびアジアパシフィック (ジャカルタ) リージョンでご利用いただけます

AWS Security Hub launches 2 new security best practice controls

AWS Security Hub は、クラウドセキュリティポスチャ管理 (CSPM) を強化するために、基本セキュリティベストプラクティス標準 (FSBP) の 2 つの新しい統制をリリースしました。これらのコントロールは、AWS Auto Scaling と Elastic Load Balancing (ELB) のセキュリティのベストプラクティスに対する完全自動チェックを実行します。新しいコントロールを自動的に有効にするように Security Hub を設定していて、すでに AWS Foundational Security Best Practices を使用している場合、これらのコントロールは自動的に有効になります。Security Hub は、AWS でのセキュリティ体制を自動的にチェックする 225 のセキュリティコントロールをサポートするようになりました。

SageMaker built-in algorithms now provides TensorFlow Image Classification algorithms

Amazon SageMaker は、データサイエンティストや機械学習の実践者が機械学習モデルのトレーニングとデプロイを迅速に開始できるように、組み込みアルゴリズム、トレーニング済みモデル、および構築済みのソリューションテンプレートのスイートを提供します。これらのアルゴリズムとモデルは、教師あり学習と教師なし学習の両方に使用できます。表形式、画像、テキストなど、さまざまなタイプの入力データを処理できます。

Amazon SNS introduces the public preview of message data protection to help discover and protect sensitive data in motion

Amazon Simple Notification Service(Amazon SNS)は、メッセージデータ保護のパブリックプレビューを開始します。これは、パターンマッチング、機械学習モデル、およびデータ保護ポリシーを活用して、セキュリティチームとエンジニアリングチームがリアルタイムデータを促進するのを支援する Amazon SNS 標準トピックの新しい機能セットですAmazon SNS を使用して大量のデータを交換するアプリケーションでの保護。

Amazon EC2 C6id, M6id and R6id instances are now available in an additional region

本日より、Amazon EC2 C6id、M6id、および R6id インスタンスが AWS リージョンアジアパシフィック (東京) で利用可能になりました。C6iD、M6id、および R6id インスタンスは、第 3 世代インテル Xeon スケーラブル Ice Lake プロセッサーを搭載し、3.5 GHz のオールコアターボ周波数、最大 7.6 TB のローカル NVMe ベース SSD ブロックレベルストレージ、および第 5 世代の対応インスタンスよりも最大 15% 優れた価格パフォーマンスを実現します。

AWS Blogs

Amazon Web Services ブログ (日本語)

AWS Open Source Blog

AWS Big Data Blog

AWS Compute Blog

Front-End Web & Mobile

Networking & Content Delivery

AWS Quantum Computing Blog

AWS Storage Blog

Open Source Project

AWS CLI

AWS CDK

Amplify for JavaScript

Amplify for Flutter

Amazon Chime SDK for iOS