2022/8/19 9:00:00 ~ 2022/8/22 9:00:00 (JST)
最近の発表
Now capture AWS Site-to-Site VPN connection logs using Amazon CloudWatch
現在、AWS Site-to-Site VPN では、VPN 接続ログを CloudWatch に発行できるようになり、VPN 設定をより詳細に把握できるようになり、VPN 接続の問題の迅速なトラブルシューティングと解決に役立ちます。
Amazon MemoryDB for Redis is now HIPAA eligible
Amazon MemoryDB for Redis は現在、HIPAA(医療保険の相互運用性と説明責任に関する法律)の対象となるサービスです。MemoryDB を使用して、保護された医療情報 (PHI) を保存、処理、アクセスし、安全なヘルスケアおよびライフサイエンスアプリケーションを強化できるようになりました。MemoryDB は、あらゆる規模で低レイテンシ、高スループット、および耐久性を提供する、フルマネージド型の Redis 互換のインメモリデータベースです。
Amazon Chime SDK now supports signaling client in C++
Amazon Chime SDK は、C++ でのオープンソースシグナリングクライアント実装の接続をサポートするようになりました。Amazon Chime SDK を使用すると、開発者はインテリジェントなリアルタイムオーディオ、ビデオ、画面共有をウェブやモバイルアプリケーションに追加できます。WebRTC はビデオ会議アプリケーション用の共通ライブラリであり、Amazon Chime SDK は JavaScript、iOS、および Android で WebRTC ベースのメディアクライアントを提供します。ただし、一部のお客様は、独自のカスタム WebRTC ライブラリを持ち込んで、サーバー側を Amazon Chime SDK に接続したいと考えています。
AWS Graviton2-based Amazon EC2 C6gd instances now available in South America (São Paulo) region
本日より、Amazon EC2 C6gd インスタンスが南米 (サンパウロ) リージョンで利用可能になりました。C6gd インスタンスは、ハイパフォーマンスコンピューティング (HPC)、バッチ処理、広告配信、動画エンコーディング、ゲーム、科学モデリング、分散分析、CPU ベースの機械学習推論など、コンピューティング集約型のワークロードに最適です。これらのインスタンスで提供されるローカル SSD ストレージは、高速、低レイテンシーのストレージ、バッチ処理やログ処理などのデータの一時的なストレージ、高速キャッシュやスクラッチファイルへのアクセスを必要とするアプリケーションに役立ちます。
Smithy Interface Definition Language (IDL) 2.0 is now generally available
Smithy インターフェース定義言語 (IDL) 2.0 が一般公開されました。Smithy は Amazon の次世代 API モデリング言語であり、何万もの API の構築と SDK の生成の経験に基づいています。IDL 2.0を使用すると、開発者はSmithyモデルを作成し、Smithyモデルからコードをよりシンプルで直感的な方法で生成できるようになりました。
AWS Control Tower customized log retention
AWS Control Tower では、AWS Control Tower CloudTrail ログを保存する Amazon シンプルストレージサービス (Amazon S3) バケットの保持ポリシーをカスタマイズできるようになりました。AWS Control Tower は AWS CloudTrail を使用して、ユーザー、ロール、または AWS サービスによって行われたアクションのログを記録します。これらのログは Amazon S3 バケットに保存され、コアロギングアカウントで作成されます。Amazon S3 CloudTrail バケットには、ログが削除されるまでの日数を指定する保持ポリシーがあります。ユーザーがログ保持ポリシーをカスタマイズしないことを選択した場合、標準アカウントログでは 1 年、アクセスログには 10 年のデフォルト設定が適用されます。
YouTube
AWS Developer Live Show (日本語)
AWS Blogs
Amazon Web Services ブログ (日本語)
- EKS Blueprints を使用してクラスターをブートストラップする
- 需要計画のためのインテリジェントオートメーション
- 機械学習プロジェクトのファーストステップ「データから価値を創出できるか診断する」方法について解説動画を公開しました!【ML Enablement Series Light#4】
- Amazon Connectのデータを分析するためにAmazon QuickSightのダッシュボード作成を自動化する
- SaaS におけるテナントリソースへのリクエストルーティングを JWT を用いて実現する
- 基調講演のインサイト – Industry Innovators: Healthcare and Life Sciences 2022
- AWS AppConfig: プライムデーのような大規模イベントでのスケールを支える Amazon のサービス
- AWS App Mesh が大阪リージョンでご利用可能となりました。
- Amazon SageMaker, Amazon Neptune, Deep Graph Library を使って作る GNNベースのリアルタイムオンライン不正検知ソリューション
- Prometheus を用いた、Amazon EKS API server のトラブルシューティング